カスタードめし424
「目に青葉」。違ぇーよ、「目に赤葉」だってば!。
しっかし相変わらず冗談キツイぜ日本語さんよぉ~。
「もみじ」は漢字だと「紅葉」。んじゃ、紅葉(こうよう)した紅葉?。
ぷっ。やあね。
ベージュ色のチブル(フレンチブル、ナオミ1歳半)の両前足肉球を握りしめ “アンヨは上手” を30分もやってたんだけどネー、もー飽きちまったい。
何回やっても5歩で崩れ落つんだからヤんなちゃったー、でいきなりナオミの肉球つれなく振って自由が丘は女神通りへとマッハでスキップしたんだジョーン!。
う~ん!見た瞬間に早くも気分はピタラビ世界!。こんなところに地味ーッに隠れ家レストランがッ。う~ん、あるある。
自由が丘ミュー1階に展開する英国調庭園ったらいつ観たってピタピタでラビラビなんだから~ん!(^^♪。
▲裏小径から見える物干し棒に掛けられたピーターラビットの青空上着
日本じゃその名を知らぬものなどネコの子一匹いやしないと噂されるほど超有名なウサギであるピイタア。国内じゃ専門のグッズSHOPも盛りだくさん。
なかでも最大手っちゃー【ピーターラビット グッズ 公式オンラインショップ】でしょ、【ピーターラビット イロドリマーケット】でしょ、そホして【ピーターラビット SHOP&BAKES】の軽井沢店、京都二寧坂店なんかだべーヨ。
ピタラビ作者の「ビアトリクス・ポター」も「ピーターラビット」も共に商標登録(TM、と記す。トレードマークの略)されてっからネー、まがい物許すまじだヨ、ホントにもー!。
かわゆい。
大人が眺めても子供ほどではないにせよ、やはりカワユイ。
ピタラビって「ネザーランド ドワーフ」って種のウサギさんがモデルなんだって?。ウサギん中で一番小さいやつなんだって?。
にしても、ピタラビの物語の舞台はイギリス北部ニアソリ村。ここにゃ作者のポターが愛したヒルトップ農場が今なお現存してるとかー。
ボカァ「ヒルトップ」って聞くと腐れ死人が徘徊するっちゅー「ヒルトップ」の方を思い出しちゃうナハ~(米人気ドラマ:ウォーキングデッド)。
マ、ともあれ、ここにサチあれ、さっそく【ピーターラビットガーデンカフェ】に潜り込んでみよーぢゃなヒの~。
自由が丘は女神通りからスルリと裏道に迷い込めさえすればコレが見える。ココが見える。
今すぐどーしたって入ってみよー!と即断即決ハイそれまでよ、なメルヘン世界。それは緑の窓枠のすぐ向こう!。
んなわけでボクちゃんたら絶対に窓際席に座ろーッ!などと意気込んで入店ッ!。
「窓際席でもいいかニャ?。ニャニャッ?!」
片方のマユ毛を突拍子もなく跳ね上げるボクちゃんの顔に妖怪の気配を感じたのか “おとぎの国コスプレメイド嬢”ったらジリジリと後ずさりしながら
「好きにすればいいわ」
そのやり取りを眼前で目撃していた小柄で品の良いグランマは、メガネ奥のとび色の目をキラ光らせると
「まあまあ、そんな奇妙でこっけいでブザマな立ち振る舞いなんかしてないで、さぁ!、ここへお座わんなさいなオホホ、やあね」と。
▲コテージパイ
1390yen
慌てふためき気もそぞろ、泡立てフタして鶏ソボロ、メニューちら見で即断即決、なんせシワスの空のもと、食べるがマッハ勝ちでコレ注文ッ。
1700年代の古くからイギリスの貧困層が食べまくってたのがコテージパイ。ジャガイモくらいしか食べられなかった農民たちが考え出したマッシュポテトのパイってわけだー。
今じゃマッシュポテトの上に牛ひき肉とか野菜とかのフィリングかけちゃうゼータクなパイになっちゃったけどネー。
ちなみに似たよーなシェーズパイの方はラム肉を使ってるんだゾエー。よーするに、今じゃイギリスで「ミートパイ」って云ったら「コテージパイ」ってこった。
イギリスの家庭料理の代表格をピーターラビットのオウチで食す悦び!。
スパイス効いた濃厚フィリング(詰め物)がタップリなウツワ。ソコにラテアートならぬピーターアートも一緒にかぶりついてるマッシュポテトのフタ。その下にはミートソース、ホワイトクリームソースがたっぷりと注がれてオーブンで焼かれていたぁーッ!。
もちろんパイ生地などドコにも使われてはオランウータン。イギリスでさえもパイ生地の代わりにマッシュポテトなのヨーン。
添えられてる生葉のクレソンがいかにもウサギさんイメージを強調してるネーン。ピリッとした辛みと独特な香りがさわやか。かじりながらパイを食べると料理の味が引き締まってポイント高いナーン!。
アッツアツのパイをいただきまフェ!。クリ~ミ~なマッシュポテトがトケトケのチーズ(多分200℃で加熱)と相まって幸福度爆上りなヒトサジを記録!。野菜も煮込まれてて(たぶん玉ネギ、セロリ?)コクがあるニャ!。
マッシュポテトはバターを惜しげもなく使っているのだろー、食べてるとミートソースやホワイトクリームに負けないバター感ありだべ。
しっかし、もんの凄いボリュームだべ。ズゥンとした重みだぁ~。
今日は気温13度だから身体が温まって我ながらナイシュなチョヒスだったと拡声器でドわめき散らし、通りをチャラチャラ練り歩きたい衝動を必死でこらえつつスプーンすくいは続くのであった…。
オオ!、何てまぁ花の首飾り~💛❤💛❤💛。奥ゆかしーわ、華々しーわ!でワタシの首にかけてください!の初冬たけなわ。
桜って春だけのもンじゃないのよぉ~。冬だって美麗なんですのよ~オホホ。
まあね。
などと公園のかたすみで小さなエチュードを見つけたりしながらも再びの自由が丘ひとっ跳び!。
本日この時、ピタラビガーデカフェで再度のお食事を予定ッ。だってほら、こないだの1品だけじゃ記事にするにゃ内容が弱っちぃからー。
壁に飾られたピーターラビット生みの親ビアトリクス・ポターのモノクロ肖像。
彼女がノエル少年に送った絵手紙、それがのちに彼女自身が自費出版(初版わずか250部)するに至る『ピーターラビットのおはなし』のルーツなんだネ~。
初版250部は驚きの大絶賛嵐を呼んだ。
翌年、あざとくフレデリック・ウォーン社がポターに出版を申し出る。
初版8000部は瞬く間に完売。
その後も世界中でベストセラーを記録、ポターは絵本作家として第二の人生を。
まるで『不思議の国のアリス』の作者をホーフツだネ~。作者ルイス・キャロルはポターと同じくイギリスの小さな村の出身。
「ピーターラビット」と「アリス」。物語に共通する作者の願い、それは
“世の中は怖くて恐ろしい。けれど、子供達には注意深く賢く、恐れず、正しく好奇心を操りながら冒険の旅に出て欲しい” ということ。
でも、こんなちっちゃい子にはそんなの未だ未だ先の話。サポートしてくれるお友達が常に付いててくれなくっちゃネーだヨ。
アリスもピーターも今は昔。昔は今。いつの時代も、子供には冒険が必要。
冒険の果て、心が折れて再起不能にならなくて済むために必要なもの、それが先陣の体験談による学習。
その体験談に匹敵するものが絵本のおはなし。ずっとそうだったけど。
今では絵本よりサイトの体験談書き込みだからネー。
▲ジマイマのオムライス
1680yen
オムライス好きなんだボクちゃん。ユンソンニョル韓国大統領が来日時に岸田前首相と食べた銀座「煉瓦亭」のオムライス、ボクちゃんたら2人が食べる何年も前に食べていた!。
勝った!。あの2人に!。勝ったあああ!!!。圧勝だあああーッ!!!。
アヒルのジマイマも好き。
ハンバーグもオムライスも好き。で、コレを注文。
ところでこのお皿、当店ネーム入りだけどデザインがウェッジウッドのピーターラビット絵皿に酷似してンね~。ひょっとして特注したのかニャ?。
コイツは日本の平均的身長体重を持つ男子11歳の手の平に匹敵する大きさのハンバーグ、これがなかなか美味しかった!。
本格的牛100%バーガーパティにも負けない歯触りとテイスト!。溶かしモッツァレラもソフトマイルドでアイラヴユーOK!!!。
アヒルのジマイマは、誰にも見られずに卵を産みたいと思い自分だけの隠れ場所探しに夢中。
そんな彼女の前に現れたのは一見紳士に見えるキツネ。彼は言う。
「私についてきなさい。秘密の場所を教えてあげよう」
やっぱ、今は昔。昔は今だヨ。怖ぇぇ…マジ怖ぇぇ……。
あひるのラスクを一瞬でザクザク。歯切れよくGOOD!。気が付きゃーあまりのウマさにハンバーグだけ先にペロッっと食べ終えちゃった!。
そーなりゃ、さーさーデミグラスソースみどろのオムライスに突入だあーッ!。
真っ黄色のふわっとろりんオムレットの口触りが最高!。まるでアカンボちゃんのおくるみを唇になすりつけられたかのよーな夢見心地が今あなたを襲う、みたいな。
日本でいうところの「オムライス」の原型ったらイギリスの「ライスオムレツ」なんだぜ。へっへっへ。
「ライスオムレツ」って実は米を煮て卵焼きで巻いただけの料理。それが日本に渡来すると、オヤマア斬新!、アラマア別人!。
とはいえ、さすがの日本国であっても当初はケチャップがオムライスの命。それが今じゃどーだー。タマゴはトロットロでなきゃ許せネェ、ケチャップよかデミグラが本格的っぽい!とかなんとかおっしゃってーだ。
でもこのライス、固くて柔らかナイスな炊き具合!、トロリン卵と相性ドンピ。
しっかし、今回もまたまた前回と同じくグランマ様のお隣。同じ時刻に同じテーブルに付いたためだー。
「アータクシ、毎朝ココでお食事とりますのよオホホ!。だってココったら子供入店可能っしょ?、お子様メニュー完備っしょ?、Wi-Fiでワイワイっしょ?、カード払い可能、電子マネー可能っしょ?。電子って雷様の子供っしょ?」
「ア、そうっすネ?。デミグラ・ソウッスね?」
「何だぁ?。何抜かしゃーがるクソガキがぁー。この十手が見えねえのか、こっち来いッ!、ヤキ入れてやるッ!」
何とグランマ装う全身グランマの着ぐるみを脱ぎ捨てると、ソコには頭の毛をびっしりポマードで七三分けに塗り固めたチンパンズィ岡っ引きレイヨン2%の姿がッ!。
バカいえ。何がグランマの着ぐるみだよ。チッ。